【フーデリ】ウーバーイーツでしか配達しない理由【出前館】【menu】【ウォルト】

配達

 

スマホにアプリを入れすぎて、削除するのがめんどくさくて放置しているするめです。

 

地図アプリや天気アプリを複数入れているため、どうしても画面がアプリだらけになってしまいます。

 

わたしは現在ウーバーイーツでしか配達していません。

昔はmenuや出前館で配達していたのですが、数年前からウーバー1本でやっています。

 

自然とそうなっていったのですが、あえてその理由を今回は考えてみました。

下記が、ウーバーイーツでしかやらない理由です。

  1. 何個もアプリを使うのがめんどくさい
  2. 入金日がアプリによって異なる
  3. 売上がそこまで変わらない
  4. 名乗る時に会社名を間違える
  5. 結局ウーバーイーツが1番鳴る

それぞれ解説していきます。

何個もアプリを使うのがめんどくさい

複数社で配達する場合、配達アプリを複数立ち上げることになります。

あっちこっちで料金を比較して、1番報酬の高い配達を選ぶことになりますが、それがとにかくめんどくさい。

 

バッテリーもかなり食うし、比較するのもめんどくさいんです。

頻繁にアップデートもありますし、なんかもういいやと感じ、いつの間にかウーバー1本になりました。

入金日がアプリによって異なる

入金日がアプリによって異なるのも他社の配達をしなくなった要因です。

ウーバーのようにわかりやすく、週末締め翌週払いだと単純でいいです。

 

他だと自分で振込申請しなくてはならなかったり、月に1回だったりで、入金がバラバラなところが嫌だと感じていました。

売上がそこまで変わらない

今でも他社は登録しているので、たまにアプリを立ち上げて、報酬を見ているのですが、そこまで報酬に差がないように感じます。

昔は出前館やmenuが金をばら撒いて、配達員を囲い込もうとしていた時期があったので、だいぶ報酬が高かったのですが、今は同じくらいなイメージです。

他社はクエストがないのがデフォルトなので、やる気もそこまで起きません。

 

もっと頻繁に見ていれば、報酬の違いがわかるかもしれませんが、その頻繁に比較するのがそもそもめんどくさんですよねぇ。。。。

名乗る時に会社名を間違える

これは昔、複数社でフーデリ配達をしていた時にありがちでした。

出前館の配達なのに、ウーバーですと言ってしまって恥を書いたのはいい思い出です。

 

出前館の配達は昔、帽子を被らなくてはいけなかったけど、あれなんだったんだろう。。。

結局ウーバーイーツが1番鳴る

これがウーバー1本でやる1番の理由です。

他社と比較して配達する場合、待機して比較する時間があります。

他社だと鳴りも悪い場合もあり、待機時間がもったいないと思うようになりました。

 

待機して比較している時間があるんだったら、わたしは配達していたいです。

報酬は高い方がいいですが、少しの差だったら配達していた方がいいと、感覚的に思っています。

まとめ

上記の理由の通り、ウーバー1本の方がシンプルで働きやすいと感じています。

 

たまに客としてフーデリを頼みますが、複数のアプリを入れるのがめんどくさいと感じます。

客としても、結局クーポンとかでお得な分を他社で頼んで、普段はウーバーしか使わなくなりました。

 

ロケットNowなんかを見ていても、最初はクーポンや手数料無料などで、お客さんを囲って、後から収益を上げようとしていますが、出前館がそれで失敗しているので、難しいんじゃないんかなぁ。。。

知らんけど。

するめ

都内在住のアラフォー配達員。転職を5回経験しました。圧倒的に組織に馴染めないと分かって、フードデリバリーに辿り着く。2020年6月頃に書籍「お金の大学」を読んで資産形成を意識するようになりました。フードデリバリーをしながら、セミリタイアを目指します。2024年12月フードデリバリーのみで資産1000万円達成しました。

するめをフォローする
配達

コメント

タイトルとURLをコピーしました