配達中の廃棄は極力避けたいするめです。
避けたいですが、キャンセルされたり、連絡がつかなかったりするとしょうがないですね。
先日、配達中に久しぶりに廃棄が発生しました。
コンビニの配達で、受け取り後お客さんのところにもう少しで到着という時に、急にキャンセルになりました。
急なキャンセルで考えられるのは、下記くらいしか思いつきません。
- 操作を間違えてキャンセルしてしまった
- 配達員が知り合いだった
- 配達員が怖そうだった
- 急用ができた
配達員が知り合いとかだった場合、置き配で対応できますが、操作を間違えた場合、本当に後悔します。
わたしも客として注文した時に、間違えてキャンセルしてしまったことがあるからです。
もう5年以上前のことですが、悔しくてよく覚えています。
ニンニクの芽牛丼を操作ミスで、キャンセルしてしまいました。笑
割と簡単にキャンセルできる仕様になっていたと思います。
今は頼む時、すべて置き配にしているので、アプリをいじることがありません。
なので、簡単にキャンセルできるのかわかりません。
今回のキャンセルが、操作ミスではないことを祈ります。
廃棄になった商品の中に、アイスがあったので、近くの公園で食べました。
残りはお菓子だったので、配達後、酒のつまみにしました。
ご馳走様でした。
コメント