【恐怖体験】パチンコ屋でカツアゲにあった話【トラウマ】

その他

 

パチンコはもう何年もやっていないするめです。

 

やめた理由は単純に、娯楽として面白くないと思ったからです。

 

計算はしていませんが、今までにパチンコやパチスロで使った額は、リアルに50万円くらいだと思います。

20代前半くらいまでしかやらなかったので、そのくらいですみました。

しかし今も続けていたと思うとゾッとします。

 

パチンコをやっていた頃、1回だけカツアゲにあったことがあります。

 

10代の頃、田舎の大きなパチンコ屋でした。

閉店間際の夜10時近くに、海物語か何かをやっていて、10,000発くらい出ました。

外に出て、お金を財布に入れていると、駐車場で50代くらいの、コワモテの男に話しかけられました。

兄ちゃんいくら持ってる?

えっ!?持ってないですね。。。

兄ちゃん俺嘘嫌いなんだよ!

ちょっと東京から来てるんだけど、DVD買ってくれねぇかな?

………………。

本当は財布に、10万近くありましたが、嘘をつきました。

あまりにも怖かったのと、その男が乗っていた車が練馬ナンバーのエルグランドで、中に人が数人乗っていたので、ヤバいと思い、あとずさりしながら、ダッシュで店内に逃げました。笑

 

閉店まで店にいて、外に出てみるとその車はもういなくなっていました。

東京からDVDを売る名目で、カツアゲしに来たのかなと思いました。

 

見た目が完全にあっちの人だと思いビビってしまいましたが、今考えると、10代のやつをカツアゲするって、かなりやばいですね。

今考えると、おそらく半グレ的な人だと思います。

警察に連絡してもよかったのですが、なんとなく面倒なことになるのが嫌で、やめておきました。

 

おそらくわたしがパチンコで勝ったのを認識していたのだと思います。

本当にお金を取られなくてよかった。。。。

と言っても次の日にそのお金は、またパチンコに使ってしまったのですが。。。

するめ

都内在住のアラフォー配達員。転職を5回経験しました。圧倒的に組織に馴染めないと分かって、フードデリバリーに辿り着く。2020年6月頃に書籍「お金の大学」を読んで資産形成を意識するようになりました。フードデリバリーをしながら、セミリタイアを目指します。2024年12月フードデリバリーのみで資産1000万円達成しました。

するめをフォローする
その他

コメント

タイトルとURLをコピーしました