セミリタイア 暴落時の対処法 仮想通貨も株も暴落していて、なんだかなぁと思っているするめです。 相場の上がり下がりで一喜一憂するのがバカバカしくなってきて、究極にどうでも良くなっています。「まぁそのうち、戻るだろ」くらいにしか思っていません。 投資信託を買い出したのは、... 2025.10.19 その他セミリタイア
セミリタイア 【新NISA】なぜS&P500を買い続けるのか? 資産の半分以上がS&P500のするめです。 今回はなぜS&P500に投資を続けるのか、書いていきます。わたしは毎月10万円を積み立てで、S&P500に投資しています。 新NISAのほとんどがおそらく、オルカンかS&P500だと思いますが、わ... 2025.10.18 その他セミリタイア
セミリタイア 生活防衛資金って1年分もいるの? 生活防衛資金として1年半くらいの預金を残しているするめです。 最近では円安や物価高で、急激に円の価値が下がっている昨今なので、預金を違う資産に変えたいと感じています。ふと思ったのは、「生活防衛資金ってそんなにいらなくないか?」と。 生活防衛... 2025.10.16 セミリタイア
セミリタイア 【9月家計簿】専業配達員のリアルな配達報酬と家計簿【ウーバーイーツ】 9月はほどよく頑張ったような気がするするめです。 だんだん閑散期に入って、単価も下がっていく中で、そこそこ配達をしました。 逆に10月は全然モチベーションが上がらずに、サボりまくっています。。。まぁ冬になってからが、勝負です! さて9月の家... 2025.10.13 その他セミリタイア配達
セミリタイア 【先取り投資】最初からなかったことにする投資方法 積み立て投資歴2年ちょっとくらいのするめです。 旧NISAで上限の¥33,333から積み立て投資を始めて、新NISAになってからは、毎月10万円を積み立て投資しています。クレジットカードで積み立てており、家計簿的には最初からなかったものとし... 2025.10.07 セミリタイア
セミリタイア 【10月資産残高】徐々に資産が増えてきたが。。。。 9月半ばくらいから配達の単価が、落ち着いてきて、急激にやる気がなくなってきたするめです。 株価も少しずつ、上がってきていて、「配達しなくても大丈夫か」と何処か心の中で思ってるんじゃないかと。10月は娯楽や自己投資にもお金を使っていきたいとこ... 2025.10.06 セミリタイア
セミリタイア 【積み立てNISA】もっと早く投資をしておけば良かった。。。【後悔】 積立NISAで、インデックス投資を毎月し始めて、2年数ヶ月のするめです。 旧NISAの口座は、2018年くらいに開設して、一般NISAで個別株を何社か買って満足していました。当時貯金も少なくて、投資どころではなかったので、そのまま放置。コロ... 2025.10.03 セミリタイア
セミリタイア 【税金】仮想通貨を売らない理由。【今後】 仮想通貨を買ったのは2017年の4月ごろのするめです。 まだ1ビットコインが10万円くらいの時でした。5万円分くらいのビットコインを購入し、10万円くらい利益が出たので、2ヶ月くらいで利確。 そのころは貯金が100万円もなく、目先の利益で満... 2025.09.28 その他セミリタイア
セミリタイア 【厚生年金】会社員をやる我慢料は3133万円!【退職金】 専業配達員になってから6年以上経ってしまったするめです。 ふと、会社員だったらいくらぐらい経済的に恩恵を受けるんだろうと計算したくなりました。会社員が受けられる恩恵として、厚生年金と退職金、雇用保険や健康保険があります。雇用保険は失業した時... 2025.09.19 その他セミリタイア節約配達
セミリタイア 【8月家計簿公開】専業配達員のリアルな配達報酬と家計簿【ウーバーイーツ】 8月は旅行に行くための費用を捻出しようと、配達を頑張ろうと思っていましたが、途中からダラダラしてしまったするめです。 暑すぎて、頑張る気力が失せてしまいました。涼しくなってから頑張ります!まぁ涼しくなったら、閑散期になり、頑張りたくても頑張... 2025.09.09 セミリタイア節約
セミリタイア 【老後資金】年金見込み額が年86万で、全然足りない件【絶望】 コロナ禍に入ったくらいから、お金について真剣に考え出したするめです。 20代の頃はお金についてまったく考えていなくて、目的のために貯蓄して、全部使ってしまうという生活をしていました。年齢も年齢になり、「ヤバい!このままだとお金がないまま老後... 2025.09.06 その他セミリタイア節約
セミリタイア 【9月資産公開】相場が落ち着いてきた! 8月は配達を頑張ろうと思っていましたが、まぁまぁサボってしまったするめです。 株価も回復しきったという感じて、落ち着いてしまっています。仮想通貨も落ち着いてきており、なんだかなぁと思いますが、今年は暴落していたことを忘れてはいけません。 9... 2025.09.05 セミリタイア
セミリタイア RIZAPグループの株主優待はすごい! チョコザップに週に2、3回通っているするめです。 RIZAPグループの株を800株持っていて、塩漬け中。評価額はマイナスになっています。今見たら−¥104,000 でした。 長期で持つつもりなので、あまり気にしていません。株主優待目的で購入... 2025.08.22 その他セミリタイア節約
セミリタイア 【目標】会社員をやらないために5年以内に3000万貯める!【副業】 もう会社員ってどんなだっけと感じてしまうするめです。 もう6年近くフーデリの配達員をやっているので、会社員だった時のことを忘れかけています。長年の配達員生活で、会社員ができない体になってしまいました。 どうやったら会社員を一生やらなくてもい... 2025.08.15 セミリタイア配達
セミリタイア 【7月家計簿公開】専業配達員のリアルな配達報酬と家計簿【ウーバーイーツ】 7月はお金を使いすぎて、ストレス解消になったので、散財がクセになりそうなするめです。 今月はお金を使いすぎました。。。。合計で¥455,891 の支出になります。詳細は下記の通りです。 ※年金や税金は一括払いですが、把握しやすいように月に換... 2025.08.11 セミリタイア配達
セミリタイア 【社会不適合】もう資産が100万切るまで、会社員はやらない!【配達員バンザイ】 もう会社員は極力やりたくないするめです。 資産が1100万円台になり、会社員をやる可能性が少なくなってきました。資産が尽きると、会社員をやる選択肢が出てきてしまうので、これからも右肩上がりで増やす予定です。 ひとつ決めたのは、資産が100万... 2025.08.09 その他セミリタイア配達
セミリタイア 【8月資産公開】1ヶ月で約80万円資産が増えた! 株価が大幅に回復してきており、毎日資産額をチェックしているするめです。含み益が増えただけなので、あんまり確認する意味はないのですが、ついついチェックしてしまいます。 やはり資産が増えてくのは、気分が上がりますね。8月の資産公開です。株や仮想... 2025.08.02 セミリタイア
セミリタイア 【口座乗っ取り】やはり金を持っても、不安は消えないと思う件【50%保証】 相場が急激に上がっていて、毎日証券講座にログインして、損益を確認しているするめです。 少し前に立て続けに起こった口座乗っ取り。各証券会社が、乗っ取り被害にあった人たちに保証額を決めました。 ネット証券大手のSBI証券と楽天証券は、原則として... 2025.07.29 セミリタイア
セミリタイア 【6月】専業配達員のリアルな報酬と家計簿【ウーバーイーツ】 最近梅雨ってなんだっけと、梅雨の概念を忘れかけているするめです。 梅雨なのに雨があまり降らない年が続いていて、配達員としては稼ぎどきだったのに、儲け損なった感じかしています。 さて、6月の家計簿は下記になります。 ※年金や税金は一括払いです... 2025.07.12 その他セミリタイア節約
セミリタイア 【資産公開】株価が回復して、心も落ち着いてきた!【7月】 2月終わりくらいから、株価が暴落していましたが、5月くらいから株価が回復してくれて、心が落ち着いてきたするめです。 人生、下り坂もあれば、上り坂もありますね。禍福は糾える縄のごとしとはこのことではないでしょうか。禍福は糾える縄の如しかふくは... 2025.07.03 セミリタイア