最近なぜかあまり眠れず、食欲もなく、布団をかぶってダラダラしてしまっているするめです。
なぜか胸も息苦しく、大きな焦燥感が寝る前や起きた後に襲ってきます。
なぜなのか考えていたのですが、1つは元彼女で今は友達だった人が、男の人と同棲をすると言われたことが、ショックだったというのがあります。
しかし、それにしてもショックが長いと思い、色々と調べてみたら、当てはまる言葉がありました。
ミッドライフクライシス
ミッドライフクライシスとは、「中年の危機」とも呼ばれ、中年期である40~50代にかけて、自身の人生に対する悩みや葛藤を感じる心理状態を指す。人生の折り返しに差し掛かり、それまでの人生やキャリアを振り返って、「これでよかったのか」など疑問や不安を抱えるようになる状態である。
喪失感とともに、まさしくこの感情がピッタリ当てはまりました。
これまで流れるままに生きてきました。
自分のキャリアプランなど考えず、やりたい仕事があったら転職し、住みたい場所があれば、引っ越す。
すべて自己責任なんですが、急にこれで良かったのかとか、考えてもしょうがない思いが、勝手に心の中に想起されてしまいます。
好きに生きるために、一生独身でもいいと、つい最近まで思っていました。
しかし、アラフォーになり、だんだん

自分のためだけに生きる人生ってどうなの?
と思い始めました。
世の中には誰かのために自分を犠牲にして、働いたり、時間を使っている人がたくさんいます。
それ自体がすごく尊いし、尊敬します。
どんな人生にも、優劣はないと昔から思ってはきたんですが、ここにきて考え方が変わりつつあるのかも知れません。
こないだ見た動画で、同じような気持ちを抱いているこの方に激しく共感しました。
ミッドライフクライシスをどう乗り越えたらいいのか、色々対処法があったのですが、結局は何かを始めてみるしかないようです。
新しい映画を見る。旅行に行く。新しいスキルをつける。おしゃれをする。出会いを見つける。
とりあえず、できることは全部やってみます!!
コメント