その他

その他

【10月家計簿】専業配達員のリアルな配達報酬と家計簿【ウーバーイーツ】

10月はものすごくサボってしまったするめです。 閑散期に入ったので、やる気が全然出ず、旅行やMLBをみたり、ダラダラ過ごしていました。逆に言えば10月は長期休暇のチャンスでもありますね。 さて10月の家計簿です。合計で¥409,223の支出...
その他

【老化】走っていたら、足を負傷した!

今年は最低で週に1回は、チョコザップで走っていたするめです。 先日、いつものようにランニングマシーンで走っていました。時速10キロで、30分を超えたあたりで、急激に右足のふくらはぎのあたりが痛くなりました。気にせずにそのまま数分走っていると...
その他

ダウンタウンプラスに登録してみた結果!

ダウンタウンは昔からテレビで見ていたするめです。 わたしが小学校くらいに、ごっつええ感じが終わり、その後ガキ使は毎週楽しみに見ていました。コントで面白くて覚えているのは、「経て」「マイクロフィルム」「ダイナミックアドベンチャーポータブル」な...
その他

ドジャースがワールドシリーズ2連覇したけど、ブルージェイズも好きになった件

MLBが終わってしまい、娯楽が一つ減ってしまったするめです。 ポストシーズンは配達そっちのけで、ドジャース戦やパドレス戦はリアルタイムで見ていました。外国人のパワー溢れるプレイや、素早い判断でアウトにする様は、見ていて痛快! ワールドシリー...
セミリタイア

【11月資産残高】配達サボりまくった結果。。。

10月は配達をサボりまくってしまいました。 専業配達員になって、6年以上が経ちましたが、10月はベスト3に入るくらいサボりました。笑サボってMLBの試合をみたり、旅行へ行ったり、ダラダラしたり。娯楽に比重を置きすぎました。 まぁ、そんな月も...
セミリタイア

4%ルールで自己投資したい!

資産が1200万を超えて、おそらくもう1000万は切らないと思っているするめです。 今年はトランプ関税による暴落があり、5月には970万近くまで資産額が減少しましたが、なんとか回復してくれました。節約生活がデフォルトになっているのですが、自...
その他

【雇用形態】正社員に意味があるのは大企業だけだと思う件【違い】

もう正社員という形態の働き方は、できるだけやりたくないするめです。 フーデリの自由な働き方を知ってしまった分、週5の固定勤務は極力避けたい。まぁアラフォーでスキルもなく、雇ってくれるところも少ないですし( ; ; )。。。。 今まで6社で正...
その他

【モームリ】退職代行を使うべきか?

会社を退職したことが、6回あるするめです。 正社員で入社し、当たり前ですが、全て自分で退職の旨を伝えました。すんなり受け入れてくれた会社や、引き止められた会社、あと数ヶ月いてくれと言われたり、引き継ぎが完璧にするまでダメだと言われたりしたこ...
その他

【タイピング】1秒間に5回タイプできるようになった!

タイピングの練習を始めて、7ヶ月以上が経ってしまったするめです。 ミスタイプが多くて始めたタイピング練習も、気づけば上達していき、今ではミスタイプは激減しました。先日、ようやく1秒間に5回タイピングできるようになったので、脳汁がでまくりまし...
その他

久しぶりに吐くまで飲んでしまった件

お酒はそこそこ弱いと思うするめです。 量的にはそこそこ飲めるとは思いますが、すぐに顔が赤くなってしまいます。昔は350mlの缶ビール1本で、全身じんましんができてしまっていました。だんだんとお酒が強くなっていき、滅多にじんましんは出なくなる...
その他

【危険!】車で煽られた話

車にはもう3年近く乗っていないするめです。 特に乗る機会がないし、そんなに運転したいとも思わないのです。車はもし人を轢いてしまったら、大怪我を負わせてしまう可能性があるし、都内だと駐車代がバカ高いので乗る気がしません。 昔田舎に住んでいる時...
その他

【不合格】資格試験に挫折した話

資格試験は10回以上受けたことがあるするめです。 受かったものもあれば、余裕で落ちたものもあります。わたしは上京する前に、宅建を取りました。上京した後に、しばらく働かないと決めていたので、その後の就職のために独占業務のある、比較的取りやすい...
セミリタイア

暴落時の対処法

仮想通貨も株も暴落していて、なんだかなぁと思っているするめです。 相場の上がり下がりで一喜一憂するのがバカバカしくなってきて、究極にどうでも良くなっています。「まぁそのうち、戻るだろ」くらいにしか思っていません。 投資信託を買い出したのは、...
セミリタイア

【新NISA】なぜS&P500を買い続けるのか?

資産の半分以上がS&P500のするめです。 今回はなぜS&P500に投資を続けるのか、書いていきます。わたしは毎月10万円を積み立てで、S&P500に投資しています。 新NISAのほとんどがおそらく、オルカンかS&P500だと思いますが、わ...
その他

【社会不適合】工場で働いていた時に、キレてしまった話

会社員は2度とやりたくないと思っているするめです。 今回は工場で働いていた時の話です。20代前半くらいに、医療器具を作る中小メーカーの製造部門で働いていました。製造部門はわたしを含めて10人くらい。 わたしの次に若い人は40代の主任でした。...
セミリタイア

【9月家計簿】専業配達員のリアルな配達報酬と家計簿【ウーバーイーツ】

9月はほどよく頑張ったような気がするするめです。 だんだん閑散期に入って、単価も下がっていく中で、そこそこ配達をしました。 逆に10月は全然モチベーションが上がらずに、サボりまくっています。。。まぁ冬になってからが、勝負です! さて9月の家...
その他

パドレスが負けてしまった。。。

MLBがポストシーズンに入って、毎日朝からSPOTVを見ているするめです。 早い時間だと夜中の3時くらいからやっているので、寝不足で配達どころではありません。 さてわたしが好きなサンディエゴ・パドレスがワイルドカード初戦で敗退してしまいまし...
その他

【AGA】ハゲ治療を節約した件【抜け毛】

アラフォーですが、なんとかハゲないで済んでいるするめです。 わたしは10代の頃抜け毛に悩んでいました。記憶では高校に入学する前の春休みの時に、抜け毛が明らかに増えて、「将来絶対ハゲる!」と感じ、焦りで半端じゃなかったです。高校に入ると、当然...
その他

e-typingでスコア300が普通になってきた!

毎日タイピングの練習をやりだして、半年以上になるするめです。 ミスタイピングを無くそうと思って、始めたタイピング練習ですが、だんだん上達してきて、ストレスも少なくなったので、やめようとしていました。 しかし、スコアが伸びるのが楽しいのと、ま...
セミリタイア

【税金】仮想通貨を売らない理由。【今後】

仮想通貨を買ったのは2017年の4月ごろのするめです。 まだ1ビットコインが10万円くらいの時でした。5万円分くらいのビットコインを購入し、10万円くらい利益が出たので、2ヶ月くらいで利確。 そのころは貯金が100万円もなく、目先の利益で満...