【先取り投資】最初からなかったことにする投資方法

セミリタイア

 

積み立て投資歴2年ちょっとくらいのするめです。

 

旧NISAで上限の¥33,333から積み立て投資を始めて、新NISAになってからは、毎月10万円を積み立て投資しています。

クレジットカードで積み立てており、家計簿的には最初からなかったものとして、費用計上しています。

 

この積み立て投資の10万円を出費にしているため、黒字にするのは少し大変です。

なぜそうしているというと、お金が貯まりやすくなると思ったからです。

とにかく赤字が嫌なので、なんとか毎月黒字にしたい願望があります。

 

いつもギリギリ黒字ぐらいなのですが、投資は先取り投資でなかったことにしているため、確実に溜まっていきます。

もっと早く先取り投資を始めていれば良かったのですが、時間は戻りません。

先取り投資を始めてから、明らかに資産が増えるスピードは加速していっています。

毎年150万から180万くらいを貯めてきていましたが、去年は積み立て投資のおかげで250万近く増えました。

 

資産が3,000万円になるまでは、継続していこうと考えています。

このペースでいけば、5年以内には達成できるような気がしているので。

しかし、もっと早く達成したくてしょうがない!

するめ

都内在住のアラフォー配達員。転職を5回経験しました。圧倒的に組織に馴染めないと分かって、フードデリバリーに辿り着く。2020年6月頃に書籍「お金の大学」を読んで資産形成を意識するようになりました。フードデリバリーをしながら、セミリタイアを目指します。2024年12月フードデリバリーのみで資産1000万円達成しました。

するめをフォローする
セミリタイア
シェアする

コメント

タイトルとURLをコピーしました