LDLコレステロール相談に行ってインボディを測ってきた結果www

その他

 

日々LDLコレステロールを気にしているするめです。

先日の区の健康診断で、LDLコレステロールが基準値オーバーしてしまい、保健所に相談に来てくださいと手紙が来たので、行ってきました。

 

インボディという精密な測定器で、体重や体脂肪の詳細も測りたかったので、ちょうどよかったです。

家の体脂肪計がどれくらい正確かも知りたかったですし、早速測ってもらいました。

ん?

14.6%?

家の体脂肪計だと11%台だっただけに、ショックが大きかったです。

筋肉もチョコザップで週に二、三回筋トレを行っているのですが、全然ついていません。

 

「たんなるちょいガリジジィやんけ!」

ふとそう思いましたが、インボディもどれくらい正確なのか分からないので、気にしないことにしました。

いちいち落ち込んでいたら、諦めそうになってしまいますので。

 

LDLコレステロールの相談は、医者の方と、看護師さんがいらしゃって、疑問に思っていたことを聞けました。

下記が相談できた内容です。

  • LDLコレステロール173だと、病院によっては薬を処方される。
  • 食事でコレステロールを落とそうとしても、限界がある。
  • 薬は一回飲み出すと、ずっと飲み続けないといけない。
  • 体に問題がなくても、次の血液検査の結果次第で、薬を飲むことも検討してみてもいいのでは?
  • 放っておくと、前兆もなく、脳梗塞や心筋梗塞の原因になる。
  • 運動をするとHDLコレステロールが上がる。
  • もう少し、体重を増やした方が良い。
  • 炭水化物をもっと摂った方が良い。

 

今年に入って、胸がときどき苦しかったり、頭に何か詰まっている感覚があり、かなり気にし始めていたので、かなり質問をしました。

相談をして色々考えた結果、次の血液検査で、またLDLコレステロールが170を超えて、かつ胸が苦しいなどの自覚症状があれば薬を飲もうと思いました。

1番気になるのは、薬を一生飲み続けないといけないことです。

 

体質的なものなので、自然にコレステロールが下がってくれることはありません。

食事をかなり気を遣って、少し下がったこともありましたが、正直しんどかったです。

医療費が生涯いくらかかるのでしょうか?

 

コレステロールを気にしなくていいという、ネット上の情報もありましたが、実際対面した医者の方が説得力があります。

次の血液検査までに、コレステロールを上げる脂質の多い食事を控えて、運動を継続し、どれくらい下がるのか、観察してみようと思います。

するめ

都内在住のアラフォー配達員。転職を5回経験しました。圧倒的に組織に馴染めないと分かって、フードデリバリーに辿り着く。2020年6月頃に書籍「お金の大学」を読んで資産形成を意識するようになりました。フードデリバリーをしながら、セミリタイアを目指します。2024年12月フードデリバリーのみで資産1000万円達成しました。

するめをフォローする
その他ダイエット

コメント

タイトルとURLをコピーしました