暗証番号確認が本当に、嫌で嫌でしょうがないするめです。
先日、客として注文した時に、初めて暗証番号がアプリに表示されました。
いつも月に3回くらいは、注文しているのですが、1回も暗証番号が表示されたことはありません。

めんどくせぇ!!!
デフォルトで置き配にしているので、メッセージで暗証番号を伝えました。
本当になんなのでしょうかこれは?
誰得なのでしょう?
確実に顧客満足度が下がっています。
最近、三件持ちの配達員の方も多く、確実に届くのも遅くなっています。
それ自体は、営利企業なのでしょうがないのですが。
この暗証番号確認は、辞めれるのではないのでしょうか?
配達時間は追加料金を払えば短縮できますが、この暗証番号もカットして欲しい。
なんで客に、こんなめんどくさいことを要求するのか、意味がわかりません。
せめて間違えやすい住所の時だけでいいのではないのでしょうか?
そんなに不正な配達や、誤配って多いのかなぁ。。。。
応答率やキャンセル率が表示されるようになるのはいいのですが、1番気になる誤配件数も知りたいです。
自分が今まで何回誤配したのか?
客として注文した時に、今まで2回だけ隣の部屋に、置き配されていたことがありました。
確かに暗証番号を確認すれば、誤配の確率は防げますが、やっぱりめんどくさい。
うーんなんとかなんないのかなぁ。。。
コメント