【RIZAP】株主優待が届いた!【節約】

節約

 

チョコザップに通い出して2年近くになるするめです。

 

最初は入会特典のミニ扇風機や体重計、スマートウォッチ狙いで入会しました。

運動に慣れていき、通うのが日課に。

平日の昼間か朝が空いているので、その時間帯にいつも通っています。

 

さてチョコザップを運営する、RIZAPグループの株を持っているので、毎年株主優待が付与されます。

今年は株主優待のポイントを使って、プロテインを頼みました。

プロテイン1kgを4袋頼みました。

株主優待なので無料です。

タンパク質も1食当たり20gなので十分です。

1日1杯飲んだとしたら、1袋約30杯なので、全部で約4ヶ月分になります。

運動後は必ず飲むため、かなりの節約になりました。

 

昨年は株主優待でチョコザップが1年間無料になりました。

株の評価額はマイナスですが、株主優待で得をしています。

 

もちろん郵送代とかを考えたら、その分を配当で支払ってくれた方が、株主的には合理的なのでしょうが、株主優待はやっぱり嬉しいものです。

 

RIZAPグループ自体あまり利益は出ていませんが、わたしはまだまだ伸びる会社だと思っています。

チョコザップもこれからフランチャイズも始めるそうなので、期待したいところ。

 

これからもRIZAPグループの株は持ち続けようと思っています。

するめ

都内在住のアラフォー配達員。転職を5回経験しました。圧倒的に組織に馴染めないと分かって、フードデリバリーに辿り着く。2020年6月頃に書籍「お金の大学」を読んで資産形成を意識するようになりました。フードデリバリーをしながら、セミリタイアを目指します。2024年12月フードデリバリーのみで資産1000万円達成しました。

するめをフォローする
節約

コメント

タイトルとURLをコピーしました