【フードデリバリー】専業配達員は結婚できるのか?

配達

 

先日、数年前付き合っていた、元彼女から連絡があり、男の人と同棲することになったと言われたするめです。

同棲で問題がなければ結婚するそうです。

正直、ショックでその日は眠れませんでした。

 

別れてからも、友達のような感じで、月に2,3回遊んでいました。

生い立ちとかも似ていて、映画の趣味とかも近く、一緒にいてすごく楽で居心地もいい。

なぜ別れたのかあまり覚えていないのですが、些細な喧嘩がきっかけだったと思います。

 

その当時は、フーデリ専業になったばかりで、結婚とかも全く考えていませんでした。

というか、若い頃から結婚は全く興味がなく、ただ自由がなくなるのが嫌だとか思っていました。

 

アラフォーになり、今年に入って、急に結婚願望が出てきました。(おそらく老後を意識し出したんだと思います。)

その元カノとは、友達みたいな感じになっていたので、結婚の話とかはしなかったです。

なんとなくですが、フーデリ専業ということもあって、そういう話は後ろめたい気持ちがあったのです。

 

付き合っていた訳ではないのですが、これから遊べなくなると思うと、ポッカリと心に穴が空いた感じがあります。

アラフォーになってこんな気持ちになるなんて思わなかったです。

 

専業配達員が、もしいい出会いがあって、結婚する段階になったとしたら、1番重圧なのがご両親への挨拶だと思います。

職業を聞かれて、

フードデリバリー配達員です。

というのがかなりきつい気がします。

 

職業に貴賎はない」と言いますが、貴賎があると思っている人は、かなり多いと思います。(体感ですが。)

もし結婚してくれる相手に、奇跡的に巡り合ったとしても、そのご両親の理解を得るのがかなり大変でしょうね。

そんなの相手見つけてから悩めよって話ですね。

 

まぁなるようになるでしょう。【思考停止】

するめ

都内在住のアラフォー配達員。転職を5回経験しました。圧倒的に組織に馴染めないと分かって、フードデリバリーに辿り着く。2020年6月頃に書籍「お金の大学」を読んで資産形成を意識するようになりました。フードデリバリーをしながら、セミリタイアを目指します。2024年12月フードデリバリーのみで資産1000万円達成しました。

するめをフォローする
配達

コメント

タイトルとURLをコピーしました