【危険!】ループの半径3メートル以内には、近寄ってはいけない!

配達

 

最近やたらと、ループに乗っている人が増えたなぁと感じるするめです。

 

ループは電動キックボードと電動自転車がありますが、電動キックボードがかなり危険な乗り物だと思っています。

一度だけ試しに、乗ったことがありますが、坂を登るときにバランスがうまく取れず、転びそうになりました。

急な坂だったため、降りればよかったのですが、めんどくさかったのです。

幸い車が走っていなかったので、何事もなかったのですが、それ以来絶対に乗らないと決めました。

 

ウィンカーがハンドルの横についていますが、外から見ると、ほとんどわからないと思います。

なぜあんなに危険な乗り物が、ヘルメットなしで乗っていいのかわかりません。。。

 

先日雨の日に、いつものように配達していると、電動キックボードで走っている人が、左折時、思いっきりこけていました。

軽くこけただけなので、怪我とかは軽そうでしたが、近くを走っていたら、巻き込まれていたかも知れないと思うと、恐怖を感じました。

 

電動キックボードでこけている人は、3回くらい見たことがあります。

実際わたしも転けそうになったし、バランスを取るのが少しだけ難しいです。

まぁ慣れれば大したことはなさそうですが、どの人が慣れて乗っているのか判断ができません。

 

配達中は、電動キックボードには近づいてはいけないと、強く思いました。

3メートル以内には近づかないようにしようかと。

中には平気で逆走している人や、二人乗りしている人までいます。

 

警察が取り締まりを強化しているみたいなので、そういう人は少なくなっていくかも知れませんね。

警察ってたいへんだなぁ。。。。

するめ

都内在住のアラフォー配達員。転職を5回経験しました。圧倒的に組織に馴染めないと分かって、フードデリバリーに辿り着く。2020年6月頃に書籍「お金の大学」を読んで資産形成を意識するようになりました。フードデリバリーをしながら、セミリタイアを目指します。2024年12月フードデリバリーのみで資産1000万円達成しました。

するめをフォローする
配達
シェアする

コメント

タイトルとURLをコピーしました