配達員を長年やっていますが、自分でもユーザーとして注文することが、月に2〜3回あります。
累計200回以上は注文している中で、今までで頼んでよかった店、いつも頼んでいる店を紹介します。
頼んでよかった、リピートしているお店は下記になります。
すた丼
すき家
かつ家
ローソン
スーパー
それぞれ解説します。
すた丼
たまに無性に食べたくなるすた丼。
ものすごく食べたくなるけど、店に行くほどでもないので、Uberにぴったりです。
温玉と豚肉、ニンニクとタレの相性がよく、抜群に美味しいです。
食べた後に、にんにく臭くなってしまうところも、家で食べたい理由です。
すき家
期間限定のニンニクの芽牛丼が好きで、その時期は、結構な頻度で頼んでいます。
ニンニクの匂いがきついので、これも家で食べたいメニューですね。
レギュラーメニューになって欲しいなぁ。
かつ家
赤辛カツ丼が好きで、よく頼んでいました。
ちょうどいい辛さで、好みの味でした。
人気がなかったのか、いつのまにかメニューからなくなってしまったので、最近はあまり注文していません。
赤辛カツ丼復活を望みます!
ローソン
雨の日や、寒い日に外に出たくない時に、ちょっとしたお菓子やお酒を頼むのに便利です。
店が近く、注文すると、かなり早い時間で到着するので、ついつい頼んでしまいます。
めちゃくちゃ早い時で、20分でくることもあります。
意外と日用品も充実していて、その辺りも注文しています。
スーパー
ここ最近で、1番注文しているのはスーパーです。
日用品を配達員のクーポンを使用して、注文しています。
めちゃくちゃ節約になるし、時短にもなります。
大きなスーパーが近くにないので、手軽に頼めるUberは、本当に便利です。
まとめ
私がUberを頼んでいるのは、店まで行くほどでもないけど、無性に食べたくなるメニューがある店です。
なおかつ、匂いのきつい、1人で家で食べたいものを、注文したくなります。
そして、辛いメニューだとなおさら、頼みたくなるので、その辺の料理も充実させて欲しいです。
スーパーも、早く届けてくれるので、家事をやりながら日用品を注文して、その間に家事を終わらせるのが効率が良くていいです。
まいばすけっとにも対応し出したので、これからも主に日用品を注文して行きたいです。
コメント