健康診断は、年に1回必ず受けているするめです。
会社員ではない場合、健康診断を受ける機会がないので、大体の自治体が年に1回無料でできるように機会を設けています。
先日、ウーバーイーツからメールがあり、健康診断の料金を上限7,000円まで支払ってくれるという内容でした。
健康診断でお金がかかったことがないため、びっくりしました。
しかも7,000円も支払ってくれるため、いいなとも思いました。
だからといって、余計に健康診断を行うわけにはいけません。
どういう人がこの対象になるのでしょうか?
年に何回も健康診断をする人でしょうか?
そういう人も中に入るかも知れません。
わたしは割と健康体なため(コレステロール以外)、年に1回受ければ充分です。
まぁ「やってますよー」ってことでしょう。
これからは、結構、福利厚生みたいなことも充実してくるのかも知れませんね。
まぁ報酬単価を上げてもらった方がわたしは嬉しいですが。。。
まぁ配達は健康体じゃないと難しいので、そういう意味では合理的ですね。
スマホ購入補助や、バイク購入補助なんかもやってほしいなぁ。。。
でもその分報酬単価が下がるから意味ないか。。。
とにかく報酬単価が高ければすべては解決しますね。
まぁなかなか難しいと思いますけど。。。


コメント