【ウーバーイーツ】印象に残っている廃棄飯4選

配達

フードデリバリーをはじめて5年以上経ちました。

その間に、たくさんの廃棄飯が発生して、私の胃袋で処理してきました。

今回は特に印象に残っている、廃棄飯を紹介します。

下記が印象に残っている廃棄飯です。

  • 上カルビ弁当 
  • エッグマフィン 15個 
  • 化粧品(口紅、マスカラ、アイライナー)
  • タピオカジュース 6個

それぞれ解説します。

上カルビ弁当

これは、はじめての廃棄飯だったので、印象に残っています。

今はもう閉店してしまった、新宿のゴーストレストランの弁当でした。

普通にお客さんが、インターホンを押しても出なくて、電話もメッセージも通じなくて廃棄になりました。

肉がボリューミーで、タレも美味しく、高い肉を使ってるなぁと思った記憶があります。

エッグマフィン 15個

これは住所が不明確で、建物名や部屋番号などが、何も記載しておらず、ビルにピンだけが刺さっていただけで、どこに届けるのかが分からなかった案件です。

もちろん電話、チャットなどでも連絡は取れませんでした。

家で3日間に分けて、全部食べました。

3日分の食費が、浮きましたが、さすがに飽きがきます。笑

日をまたいで食べたので、お腹壊すかなと思ったのですが、全然平気でした。

化粧品(口紅、マスカラ、アイライナー)

廃棄飯というか、廃棄品です。

これも住所が不明確で、ビルにピンだけが立っていて、連絡が通じなかったパターンです。

 

化粧品だったので、返品かなと思い、サポートセンターに、連絡したところ、化粧品は返品不要で廃棄してくれとのことだったので、持って帰りました。

使い道がないので、メルカリで売ったところ3千円くらいになりました。 ᐠ( ᐛ )ᐟ

タピオカジュース 6個

以前、お金をチョロまかされそうになったお客さんへの配達で、タピオカジュース6個が廃棄になったことがありました。

タピオカジュースを飲む機会が、普段なかったので、家に帰って飲んでみたら、甘くてもっちりして、めちゃくちゃ美味しかったのを覚えています。

 

飲みきれなかったので、冷蔵庫に入れて、次の日に飲んだところ、タピオカが硬くなっていて、ものすごく不味くなっていました。

タピオカジュースは、時間が経つと飲めたものじゃないですね。

まとめ

廃止飯は最初の頃、ラッキーだと思っていましたが、最近では、処理がめんどくさいと思うようになりました。

いったん処理しなければならないので、配達のリズムが崩れてしまい、鬱陶しく感じる昨今です。

 

叙々苑の廃棄飯なら処理したいです。

あっ、ウーバーやってねぇか。

知らんけど。

するめ

都内在住のアラフォー配達員。転職を5回経験しました。圧倒的に組織に馴染めないと分かって、フードデリバリーに辿り着く。2020年6月頃に書籍「お金の大学」を読んで資産形成を意識するようになりました。フードデリバリーをしながら、セミリタイアを目指します。2024年12月フードデリバリーのみで資産1000万円達成しました。

するめをフォローする
配達

コメント

タイトルとURLをコピーしました