5年近く前YouTubeで、 たまたまウーバーイーツ配達動画を見た。
こんなに自由な働き方があるんだ!
てか、これ俺でもできそうじゃね!?
しかもまぁまぁ稼げそうじゃね!?
これやりたい!無茶苦茶楽しそう!
と思い、やろうと思った。
パートナーセンター

当時は、パートナーセンターというところ、(多分新宿と渋谷と大門だったと思う。)
に行って、登録を済ませ、バックをもらって開始する流れだった。
新宿のパートナセンターで登録を済ませ、ウキウキしながら帰ったのを覚えている。
当時の配達バックは完全真っ黒で、フニャフニャした素材のロゴの入っていないちょっとだダサめのバックだった。
こんな感じのだった。
初配達
楽天で購入した2万くらいの自転車で、小さなショルダーバックにスマホやモバイルバッテリーを入れて、お昼時に配達開始ボタンぼ押した。すぐに通知音が鳴って焦ったけれど、画面を見たら、すき家高田馬場店と書いてあった。バックを背負いながら自転車を漕ぎ到着し、店に入った。
『すいません。ウーバーイーツです。』
と、少し緊張しながら、店員の人に声をかけた。
店員『はい?番号は?』
するめ『番号?』
緊張して、番号がなんなのか、一瞬考えたけれど、冷静になって、スマホのアプリに記載されていた番号を告げ、商品を受け取った。受け取り完了ボタンを押して、記載の住所に向かった。
すごく近かったのを覚えている。多分下落合の戸建住宅だったと思う。
5分くらいで到着し、
『ウーバーイーツです。お待たせしました』
ガチャ
商品を渡す。
『ありがとうございました。』
アプリで配達完了ボタンを見たら、確か600円くらいが加算されていた。
初報酬だ。
え!こんなんでいいの!まじで!なんでみんなこれやらないいの!?
って本気で思った。
5年経った今でも、たまにだけれど、これでお金もらえるなんてすごいなと思う。

  
  
  
  ![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/4455dd26.b617194a.4455dd27.05ad7ff8/?me_id=1424046&item_id=10003998&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fkonanonline%2Fcabinet%2Froot_sniper_folder%2Fsniper_folder_00013%2Fimgrc0242387189.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)


コメント