【ウーバーイーツ】スマホを落として、壊れちゃった!【配達】

配達

 

配達の時は、2台スマホを持ち歩いているするめです。

 

1台は配達用、もう1台は暇つぶし用のスマホです。

先日の配達中。

ピックアップ時にスマホを持ちながら、ガードレールをまたがろうとしたら、スマホが滑って落ちてしまいました。。。

電源がついて、画面も少し割れてしまいましたが、配達できそうでした。

しかし、誤作動とかが怖いのでキャンセルして、配達を中止しました。

 

完全に油断していました。

今の配達用のスマホは、もう2年半くらい使用しており、¥17,000くらいで購入したスマホです。

タフネススマホで頑丈にできているはずなのですが、普通に落とすと画面が割れます。

 

OUKITELシリーズのタフネススマホはもう5年近く使用していますが、割れたのは、4回目。笑

とにかくバッテリーの持ちがよく、連続稼働10時間以上できて、モバイルバッテリーがいらないのでこの端末を使用し続けています。

値段も大体平均購入単価は¥15,000くらいでリーズナブル。

 

家に帰ってすぐに、Amazonで最新版OUKITELシリーズのタフネススマホを購入しました。

翌日の夕方に届いたのでめちゃくちゃ早かったです。

もう5台目なので、今回は3年くらいはもってもらいたいです。

 

端末が大きすぎるので、カバーとかがつけられないのも弱点と言えるでしょう。

重量も400g近くあるので結構重いです。。。

その弱点をフル無視できるくらいに、充電が要らないというのは、デカイです。

そして、タフネススマホなので、猛暑の日の熱暴走も一切ありません。

 

これからもOUKITELシリーズを使い続けようと思っています。

落とさないように注意しているのですが、どうしても集中力が切れてしまい、油断してしまいます。

今回は絶対3年保たせる!!

するめ

都内在住のアラフォー配達員。転職を5回経験しました。圧倒的に組織に馴染めないと分かって、フードデリバリーに辿り着く。2020年6月頃に書籍「お金の大学」を読んで資産形成を意識するようになりました。フードデリバリーをしながら、セミリタイアを目指します。2024年12月フードデリバリーのみで資産1000万円達成しました。

するめをフォローする
配達
シェアする

コメント

タイトルとURLをコピーしました